50代の健康づくりは「形から」がカギ。お気に入りのシューズやウェア、水着で運動が楽しくなり、体力アップやストレス解消につながります。ウォーキングやヨガ、サイクリングもおしゃれに始めて継続力を高めましょう!

50代からの運動は「体力維持」と「気持ちのリフレッシュ」に効果的

50代に入ると、体力の低下や筋力の衰えを実感する方も多いですよね。
定期的に体を動かすことは 体力維持・向上、生活習慣病予防、ストレス発散 にとても効果的。

でも「運動を始めよう」と思っても、三日坊主になってしまう…という悩みもよく聞きます。
そんなときにおすすめなのが、形から入って気分を盛り上げること!

お気に入りのシューズやウェアを身につけるだけで、気持ちが前向きになり、運動を続けやすくなるんです。


形から入るとやる気がアップする理由

おしゃれで気分が上がる

新しいウェアやシューズに身を包むと、鏡に映る自分の姿に満足感が生まれます。

気持ちが前向きになり、運動も自然と楽しくなります。

習慣化しやすい

お気に入りのウェアやシューズを見るだけで「運動しよう」とスイッチが入りやすくなります。

無理なく続けられる習慣づくりに効果的です。

仲間と共有できる

SNSや友人との会話で「素敵!」と褒められると、モチベーションがさらに高まります。

仲間との共有が運動を続ける力につながります。

50代だからこそ、自分の気分が上がるアイテムを取り入れて、毎日の運動をもっと楽しみましょう。

50代女性におすすめの運動とアイテム選び

1. ウォーキング・ジョギング

気軽に始められる運動の代表格。

おすすめは 機能性の高いシューズ

足腰にやさしいクッション性のあるランニングシューズを選ぶと、膝や腰の負担が減ります。

50代女性におすすめのシューズブランドは、ランニングのために細部までこだわって作られている「リーボック」。

本格的に使える機能と、他にはないおしゃれな色合いが魅力です。

7月に発売されたゴースト17シリーズやゴーストMAX3シリーズなど、最新作にも注目。

オンライン限定商品もあるので、ぜひチェックしてみてください!

アメリカでシェアNO.1のランニングシューズブランド【BROOKS】

他にも、おしゃれスニーカーといえばニューバランス。

履きなれている人も多いのではないでしょうか。

普段のファッションにも合わせられるシューズなら、お散歩しながらのウォーキングにも最適です。

ウォーキングのお供に、スタイリッシュな水筒もおすすめ。


2. 水泳

全身運動で関節にもやさしい水泳は、50代女性に人気。
お気に入りの おしゃれなフィットネス水着 を選ぶと、プールに行くのが楽しみに。
体型をカバーしつつ動きやすいデザインがおすすめです。

水着で有名なSPEEDの水着には、フィットネス水着にありがちなピタッとタイプではなく、おなかまわりやパンツにゆとりがあるタイプもあるので、50代でも着やすいですね。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

3. ヨガ・ストレッチ

呼吸を整えながら体をほぐすヨガは、ストレス解消にも最適。
伸縮性のある ヨガウェア を揃えると動きやすく、ポーズに集中できます。

素材や性能から見てコスパの良いのものだとXEXYMIX(ゼクシィミックス)がおすすめ。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

4. サイクリング

景色を楽しみながら有酸素運動ができるサイクリング。
最近は おしゃれな自転車スポーツタイプの電動自転車 が人気です。
ファッション感覚で乗れる自転車なら、日常の移動も運動に早変わり。

電動アシスト自転車なら、遠出もラクラクです。

今やママチャリだけでなく、おしゃれな「電動アシスト自転車」がたくさんあるんです!


まとめ|形から入って運動を「楽しい習慣」に

50代からの運動は、健康のためだけでなく「自分を輝かせる時間」にもなります。
おしゃれなシューズやウェアを取り入れて気分を盛り上げれば、無理なく続けられるはず。

今日から新しいアイテムを手に入れて、ウキウキ気分で運動習慣をスタートしてみませんか?

スーパースポーツゼビオなら、豊富なアイテムと、オンライン限定商品やセールなど、お得がいっぱいです。